-
紙を使った帽子作り&撮影ワークショップ開催
「LOVEファッション ー私を着がえるとき」展、関連企画として
京都国立近代美術館でワークショップを開催します。
紙を使った帽子作りと完成した帽子をかぶってポスター風に写真を撮ります。昨年と今年の1月に行われた「紙詣」の紙で生け花ワークショップにご参加いただいた方には記憶に新しいかもしれませんが
平面の紙から立体物が生まれる、シンプルだけれど楽しい、大人も子供も心躍るひとときになると思います。
ワークショップは事前お申込制となりますので、皆様ぜひお早めにチェックしてみてください。以下、KCIのwebサイトから「LOVEファッション ー私を着がえるとき」展 イベントページより転載いたします。
ー
ワークショップ「わたしのぼうし店 -KCI HAT STORE-」
あなたは、ぼうし店のデザイナー。紙を使ってぼうしを作ってみよう!
~当日の流れ~
1. 展示室(3階)で帽子の展示を鑑賞します。学芸員(KCI)が分かりやすく解説します。
2. ロビー(1階)で紙を使って帽子を作ります。グラフィックデザイナー(Neki inc.)が作り方をサポートします。
3. 出来上がった帽子はプロのカメラマン(Neki inc.)が撮影します。お店のポスターのようにプリントしてお渡しします。
日時:2024年10月5日(土)13時30分~15時30分(終了予定)
会場:京都国立近代美術館1階ロビー
対象:3才以上(3才~小学生までは保護者同伴)
定員:8組(1組につき最大4名様まで)
参加費:1名につき500円(制作補助の保護者は無料。ただし保護者の方も制作をされる場合は有料)、本展観覧券
持ち物:ハサミ(使い慣れたものがある場合はご持参ください。貸出用のハサミ(大人用)も準備がございます。)
企画:Neki inc.
参加方法:事前申込制 申し込みフォームはこちら
↓ー
「LOVEファッション ー私を着がえるとき」webサイト
*展覧会は9月13日(金)から始まります主催
京都国立近代美術館、公益財団法人 京都服飾文化研究財団(KCI) -
撮影スペース「ある日」をオープンします。
この度、ポートレート撮影のためのスペース「ある日」をオープンします。
弊社を新たに下鴨に移して早くも半年が経とうとしています。
以前より広くなった分、オフィスとして使うだけでなく、他にも撮影スペースや、ワークショップや勉強会といった催しのためのスペースとして
用途によって使い分けられるようじわじわと進めていました。
そして撮影スペースがやっと形になってきました。南向きの窓から自然光が入り、シンプルな白い壁を背景に写真に写っていただけます。
来てくださった方に緊張することなく気らくに記念撮影を楽しめる場所になればと思っています。現在新たなwebサイトを作成中につき、お知らせページの公開となりますが、春先には新しいサイトもご覧いただけるよう準備を進めています。
出張撮影もこれまで通り行っておりますので、これからのよい季節いつでも声をかけていただけると嬉しいです。皆さまからのご依頼をお待ちしております。
606-0862
京都市左京区下鴨本町12 カワミビル301
*ある日はNeki inc.(@neki_inc )と同じオフィス内にあります。担当:成田
2024.3.7
-
事務所移転のお知らせ
この度Neki inc.は、
新たな制作環境と、ワークショップなど、よりデザインや写真の活動を発展させるため、
四条柳馬場から、北大路へと事務所を移転いたしました。
改めて正式なご案内を行う予定ですが、
事務所にお越しの際、またお電話をいただく際には以下までお願い致します。※電話は仮の番号となります。旧番号におかけいただくと留守のメッセージが流れます。
旧番号につきましては、2024年から再度使用できる見込みとなっております。新住所
〒606-0862 京都府京都市左京区下鴨本町12 カワミビル 301仮電話番号
080-2138-4975※2023年12月をもちまして、電話工事が完了したため旧電話番号をご使用いただけます。
ご不便をおかけしました。どうぞよろしくお願い致します。
-
掲載のお知らせ
以下書籍に弊社の仕事を掲載していただきました。
お見かけの際、是非お手にとってご覧ください。2023
[DESIGN IDEA 100]タイトルまわり(株式会社ビー・エヌ・エヌ)
TAKEO PAPER 「あの紙、この紙」/pundamilia「Walk in the color」パッケージ
MdNデザイナーズファイル2023(MdN)2022
・タイポグラフィで魅せる広告デザイン (PIE International)/ p.154,266
・発信する・共感を呼ぶ Web&SNS時代のブランディングデザイン (PIE International)/ p.3322021
・デザイン配色解剖 メインカラーで魅せるレイアウト実例集 (誠文堂新光社)/ p.71,81,93,244,287,309,3282020
・あたらしいロゴとツール展開 ブランドの世界観を伝えるデザイン (BNN)/ p.58,59
・アートディレクター/デザイナーのラフスケッチ188 一流クリエーターの思考と発想の実例集 (MdN)/ p.122,170
・アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン (PIE International)/ p.79,88,97,167,322
・MdNデザイナーズファイル2020(MdN)2019
・欲しくなるパッケージのデザインとブランディング (PIE International)/ p.54,336,339
・[デザイン技法図鑑]ひと目でわかるレイアウトの基本。(MdN) / p.43,67,79,147,152,159
・ニュー・ジェネレーション・グラフィックス 新世代の注目デザイナー100人(PIE International)
・小さなお店、すてきな街のショップカード・DM・フライヤー(PIE International)
・デザイン・メイキング167 デザイナーのラフスケッチ実例集 Vol.2(MdN)
・MdNデザイナーズファイル2019(MdN)2018
・topawaard asiatopawaard asia2016
・Book Cover Design from East Asia(Counter-Print)2015
・International Brand Design Magazine “BranD” issue20(善本出版有限公司)
・d design travel 京都(D&DEPARTMENT PROJECT)
・NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN(D&DEPARTMENT PROJECT)2014
・地域発 ヒット商品のデザイン(PIE International)
・“15 Stationary Brands for Every Office Space”(MIJLO)
・知日 ZHI JAPAN.24(CHINA CITIC PRESS)
・あたらしい模様・柄・パターンのデザイン(BNN新社)
・新鋭デザイナー50組の仕事(グラフィック社)
・フライヤーのデザイン(BNN)2010
・かわいい印刷 手紙社(PIE International)2009
・Hanako west寄稿
2019
・アネモメトリ 手のひらのデザイン