わたしのぼうし店 -KCI HAT STORE-
- Workshop
わたしのぼうし店 -KCI HAT STORE-
2024年に京都国立近代美術館にて行われた「LOVEファッションー私を着がえるとき」京都展のイベントとして、紙を切ったり貼ったりして帽子をつくり装飾し、記念撮影を行うワークショップです。
今回の展覧会を開催された京都服飾文化研究財団(KCI)さんとは、広報誌の「服をめぐる」でデザインを担当させていただいています。“「紙でいけばな」を今回の展覧会に絡めて服飾のアイテムでできないか?”とお声かけをいただき、今回のワークショップの企画をさせていただきました。
参加者にはまず、学芸員の筒井さんガイドのもと、展覧会ミニツアーに参加してもらいました。展示されている古い帽子やドレスなどを見てもらい、どんな帽子をデザインするか想像を膨らませてもらいました。もどってからは用意した3種の型紙から作りたい帽子の形を選んでもらい、製作スタート。型紙は難易度と形の異なる3種を今回のワークショップのために、オリジナルで考え準備しました。作り方の説明シートもイラストにし作成しています。
帽子のベースが完成した後は、リボンをつけたり、KCIに収蔵されているドレスの花柄からお花の模様を貼ってみたり…子どもはもちろん、大人も夢中になって装飾している様子を見て、私たちも嬉しかったです。
そうして出来上がった帽子をかぶって、撮影をしました。バック紙の色を帽子に合わせて選んでもらい、ポーズを決めてプロのカメラマンが撮影しました。恥ずかしそうにしながら、出来上がった写真をみて喜んでくれました!
日程:2024年10月5日(土)
会場:京都国立近代美術館1階ロビー
企画 坂田佐武郎(Neki inc.)
撮影 成田舞(Neki inc.)
ロゴデザイン 桶川真由子(Neki inc.)
印刷物デザイン 桶川真由子、川口芽依(Neki inc.)