Graphic

ぶぶあられ ロゴマーク

  • Graphic

ぶぶあられ ロゴマーク

京都鳴海屋の創業時から続く商品の一つである「ぶぶあられ」のパッケージリニューアルに伴い、パッケージデザイン・ロゴデザインを担当させていただきました。
京都の古い言葉では「お茶漬け」のことを「ぶぶ」といいます。鳴海屋のぶぶあられは、お茶漬けに使用するあられとして、旧パッケージは渋みのあるパッケージを使用されていました。今回のリニューアルでは、20〜30代の子育て世代にも、ぶぶあられの良さを伝えられるパッケージを目指しデザインしました。
ロゴマークは「ぶぶ」という言葉を発音した口の形と、平仮名の「ぶぶ」という文字を掛け合わせ、小さな男の子二人がふざけあっているような、楽しい雰囲気が出るようデザインしました。

クライアント 株式会社鳴海屋
アートディレクション 坂田佐武郎(Neki inc.)
デザイン 坂田佐武郎、桶川真由子(Neki inc.)

関連プロジェクト ぶぶあられ パッケージ
関連サイト ぶぶあられ公式ウェブサイト鳴海屋公式ウェブサイト

Latest Post

  • 鳩居堂便箋「たべもの」シリーズ

  • ライジングスター・プロジェクト2025

  • 50歳からの大人のエルマガジン 京都

  • さかい利晶の杜 10周年記念ロゴ

  • 芦屋まにわ歯科

  • らせんの日々 作家、福祉に出会う